ヨシダクラフトの家づくり
本当に必要なモノで構成された小さな超高断熱住宅COMPACTLIFE
ABOUTコンパクトな超高断熱住宅を
地域密着で造る!
ヨシダクラフトは、宇都宮市を中心とした隣接エリアに暮らす、価値観の近い住まい手に、自然素材と造作建材を使った、永く快適に暮らせるコンパクトな高断熱住宅を造り、完成後はメンテナンスとリフォームも、しっかりと行うことを大切にしている地域工務店です。
NEWSお知らせ

床下エアコン


WORKS施工例
HOW TO家づくりの知識
- 全ての記事
- インテリア・家具・収納
- お金の話
- リフォーム
- 住まいと健康
- 住宅設計
- 冷暖房・換気システム
- 土地・地盤
- 家づくりの初めに
- 家庭のエネルギー
- 庭・外構
- 建材・住宅設備・便利グッズ
- 自然素材
- 防水・雨漏り対策
- 高断熱・高気密住宅
-
MK-house(芳賀町 下高根沢) リフォーム 防水・雨漏り対策家に落雷したらどうする?実際の対応と落雷リフォームの記録2025/08/22
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 建材・住宅設備・便利グッズ 防水・雨漏り対策 高断熱・高気密住宅防水テープ圧着専用具「ウォータープルーフスムーサー」―気密テープ施工にも活用できる優れた道具2025/08/13
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 冷暖房・換気システム 建材・住宅設備・便利グッズ住宅設備機器の予想外の早期故障から学び、「まもりすまい住宅設備機器延長保証サービス」をおすすめする理由2025/08/10
-
Q1.0住宅宇都宮の家 SH-house(宇都宮市) 冷暖房・換気システム 建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅高断熱住宅にエアコンは2台以上必要?真夏のエアコン故障で再認識した“バックアップ冷房”の重要性2025/07/29
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) インテリア・家具・収納 ブログ 高断熱・高気密住宅当社の標準仕様ハニカムサーモスクリーンの紹介と、 ツーウェイタイプのメリットとデメリット2024/08/12
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) インテリア・家具・収納ピクチャーレールの位置は図面に描いて、下地木材を入れておく2024/08/06
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) インテリア・家具・収納自宅にアートを取り入れると、庭の代わりになる2024/08/04
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) Q1.0住宅小山の家(小山市) インテリア・家具・収納これだけあればLDKが片付く!収納種類と収納量2024/06/26
-
MK-house(芳賀町 下高根沢) リフォーム 防水・雨漏り対策家に落雷したらどうする?実際の対応と落雷リフォームの記録2025/08/22
-
リフォーム 家づくりの依頼先築25年の木造住宅ベランダ防水リフォーム|塩ビシート防水から「シート防水+ウレタン塗膜防水の複合防水」にした理由2025/06/26
-
MK-house(芳賀町 下高根沢) リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅【窓の省エネリフォーム事例】木製窓の腐朽に悩まされ、樹脂窓に交換した築22年の住宅2025/04/19
-
リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズ 日常のお手入れ知らないと損!漏水修理後の水道料金減額申請時、『メーター指針』で間違えないための完全ガイド2025/04/02
-
Q1.0住宅 宇都宮昭和の家(宇都宮市) 住まいと健康 建材・住宅設備・便利グッズマーベックス社の24時間全熱交換型換気システム「澄家」を採用して分かったメリットとデメリット。施工上の注意点もお知らせします。2023/08/08
-
住まいと健康 高断熱・高気密住宅栃木県の冬の気候の特徴「放射冷却」と「断熱性の低い寒い家」が、「冬期の死亡リスク全国1位」の理由だった!2018/12/02
-
リフォーム 住まいと健康「断熱リフォーム(断熱改修)をして部屋を暖かくすると、病気になりにくい!」という公的エビデンス2018/01/30
-
リフォーム 住まいと健康 高断熱・高気密住宅これから「床下断熱リフォーム」が普及していく理由2017/08/31
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 家づくりの初めに 建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅基礎断熱のシロアリ対策2024/11/03
-
ブログ リフォーム 家づくりの初めに少子高齢化が進むと、新築の依頼先は、ますます近くの会社が良い理由2023/09/19
-
土地・地盤 家づくりの初めに宇都宮市の台風19号の被害レポートを読んで、科学的エビデンスに基づき、これから宇都宮市で土地を買って、家を建てる場合の注意点をまとめました2020/06/25
-
家づくりの初めに 本・映画「住まいの基本を考える」は、家を建てる前に知っておきたいことが1日で読めるおススメ本2019/05/31
-
Q1.0住宅宇都宮の家 SH-house(宇都宮市) 家庭のエネルギー 高断熱・高気密住宅床下エアコンの背面壁に穴を開けたら、よりエアコンが効くようになり室温が均一になった2020/02/15
-
Q1.0住宅宇都宮の家 SH-house(宇都宮市) 家庭のエネルギー 高断熱・高気密住宅Q1.0住宅、床下エアコンによる各室温状況と素足での暮らしぶり2020/02/14
-
Q1.0住宅宇都宮の家 SH-house(宇都宮市) 家庭のエネルギー 高断熱・高気密住宅Q1.0住宅に住んで1か月の住み心地をお聞きしました2019/12/16
-
Q1.0住宅宇都宮の家 SH-house(宇都宮市) 家庭のエネルギー 高断熱・高気密住宅床下エアコンに床置きエアコンを採用している4つの理由2019/11/21
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 庭・外構北側の小さなスペースでも、植栽をしたほうが良い理由2025/01/09
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 庭・外構雨水は、雨樋と雨水浸透桝を経由して、どのように土に浸透しているのか?土の中に隠れてしまう配管を見てみよう2024/07/05
-
Q1.0住宅 宇都宮昭和の家(宇都宮市) 庭・外構 自然素材 高断熱・高気密住宅Q1.0住宅 宇都宮昭和の家が完成したので、住宅の概要をブログにしました2023/08/01
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) リフォーム 庭・外構ウッドロングエコを塗って4年経ったウッドデッキに、クレオトップを塗ってみた2020/12/05
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 建材・住宅設備・便利グッズ 防水・雨漏り対策 高断熱・高気密住宅防水テープ圧着専用具「ウォータープルーフスムーサー」―気密テープ施工にも活用できる優れた道具2025/08/13
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 冷暖房・換気システム 建材・住宅設備・便利グッズ住宅設備機器の予想外の早期故障から学び、「まもりすまい住宅設備機器延長保証サービス」をおすすめする理由2025/08/10
-
Q1.0住宅宇都宮の家 SH-house(宇都宮市) 冷暖房・換気システム 建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅高断熱住宅にエアコンは2台以上必要?真夏のエアコン故障で再認識した“バックアップ冷房”の重要性2025/07/29
-
建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅 高断熱・高気密住宅屋根断熱材の落下防止措置!「断熱材落下押さえ縁(だんねつざいらっかおさえぶち)」とは?2025/07/20
-
日常のお手入れ 自然素材オスモカラー公式限定動画で学ぶ!室内クリアー塗料の重要ポイントまとめ2025/02/08
-
住宅探訪・地域探訪 自然素材栃木県でこれから家を建てる人は、蔵の街「栃木市 嘉右衛門町伝統的建造物群保存地区」を散策して、長持ちする木造建築と建材及び街並みを見ておこう2024/11/28
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 建材・住宅設備・便利グッズ 自然素材建築のプロでも、塗料の付いたウエスの不始末で、火災を起こすことがあります!施主が自分で、自然塗料を塗る場合も、自然発火により火事になる可能性があるので注意!2024/10/03
-
ブログ リフォーム 住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ 自然素材杉板外壁材からの雨漏り、原因と解決策2023/09/18
-
MK-house(芳賀町 下高根沢) リフォーム 防水・雨漏り対策家に落雷したらどうする?実際の対応と落雷リフォームの記録2025/08/22
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 建材・住宅設備・便利グッズ 防水・雨漏り対策 高断熱・高気密住宅防水テープ圧着専用具「ウォータープルーフスムーサー」―気密テープ施工にも活用できる優れた道具2025/08/13
-
防水・雨漏り対策 高断熱・高気密住宅 高断熱・高気密住宅バルコニーのFRP防水とサッシ取付、どちらを先に施工するのが正解なのか?付加断熱住宅の注意点の1つは防水です2025/01/29
-
防水・雨漏り対策 高断熱・高気密住宅 高断熱・高気密住宅珍しい?!「付加断熱住宅の、バルコニーの納まり図」と付加断熱マニュアル12種類を掲載します2025/01/28
-
建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅 高断熱・高気密住宅屋根断熱材の落下防止措置!「断熱材落下押さえ縁(だんねつざいらっかおさえぶち)」とは?2025/07/20
-
冷暖房・換気システム 建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅 高断熱・高気密住宅高断熱高気密住宅で要注意!エアコン水漏れの原因とセルフ対策2025/07/15
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅 高断熱・高気密住宅ガデリウス玄関ドア、ハンドルのガタツキの直し方2025/07/11
-
冷暖房・換気システム 冷暖房・換気システム 高断熱・高気密住宅 高断熱・高気密住宅床下エアコンを標準仕様とする工務店が、マーベックス社の床下エアコンシステム「涼暖(りょうだん)」のマニュアルを読んで感じたこと2025/06/11
BLOGブログ
-
住宅探訪・地域探訪足利観光で建築めぐり―足利学校・鑁阿寺(ばんなじ)・栗田美術館を歩く2025/08/25
-
MK-house(芳賀町 下高根沢) リフォーム 防水・雨漏り対策家に落雷したらどうする?実際の対応と落雷リフォームの記録2025/08/22
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 建材・住宅設備・便利グッズ 防水・雨漏り対策 高断熱・高気密住宅防水テープ圧着専用具「ウォータープルーフスムーサー」―気密テープ施工にも活用できる優れた道具2025/08/13
-
Q1.0住宅 宇都宮小幡の家(宇都宮市) 冷暖房・換気システム 建材・住宅設備・便利グッズ住宅設備機器の予想外の早期故障から学び、「まもりすまい住宅設備機器延長保証サービス」をおすすめする理由2025/08/10
-
Q1.0住宅宇都宮の家 SH-house(宇都宮市) 冷暖房・換気システム 建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅高断熱住宅にエアコンは2台以上必要?真夏のエアコン故障で再認識した“バックアップ冷房”の重要性2025/07/29
-
建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅 高断熱・高気密住宅屋根断熱材の落下防止措置!「断熱材落下押さえ縁(だんねつざいらっかおさえぶち)」とは?2025/07/20