2008-09-27
YM-house(下野市)
YM-houseの様子
YM-houseの現在の外観はこんな感じ。
順調に工程が進んでいます。
CGと比べてみると、
模型と比べてみると、
室内は現在、断熱材を入れたりしています。
そろそろ外壁のレッドシダーも貼り始まります。
完成すると隠れてしまう、壁や天井の中を見学できます。
見学希望の方はご連絡ください。
takeshi@yoshidacraft.net

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みあげも公開します。2015/11/14
-
私事・社会的な事二ューバランスに代わる、履き心地が良いスニーカーを発見したのでレビューします!2017/11/06
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
住宅探訪 心房細動 カテーテルアブレーション仙川安藤忠雄ストリートを歩くと、建築は周囲との対比で際立つことが分かる2017/11/24
-
住宅設計天井高さは何センチが最適なのか?天井高さ2200㎜を考える2015/05/31
ちょっと奥まったところのレッドシダーの外壁が印象的な 建物になりそうですね。 シャッターはインナーガレージかな?ご商売の倉庫とかかな?
shige*simplehouseさん >ちょっと奥まったところのレッドシダーの外壁が印象的な >建物になりそうですね。 >シャッターはインナーガレージかな?ご商売の倉庫とかかな?
完成品はさらにかっこいい! 楽しみですね^^
紅春1970【3】さん >完成品はさらにかっこいい! >楽しみですね^^