2009-09-28
私事・社会的な事
ホームページをフルリニューアル。

ホームページ作成という、慣れない作業をしていまして、
ブログ更新をする余裕が無かった。
今まではカミさんが作っていましたが、育児が大変らしく、
今回から私が作って管理することにしました。
ホームページソフトへの入力が慣れるまで面倒でしたが、なんとか完成しました。
トップページから施工例に入れますのでご覧ください。
フォトピエールさんが撮った写真が良いので、なんとか格好が付いたかな。
※写真は9/19に行ったアビタ戸祭見学会。
4戸のメゾネットが2階のデッキで繋がる、開放的な住宅。
うち1棟を売却するので、見学会ということになったようです。
10年前にはPOHの星さんが住んでいたので、何度かお邪魔したことがありました。
でも、ほぼ10年ぶり。
偶然にも現在、そこに住んでいるのは私のハトコ。
職業は通信系の経営者ですが、
オリジナルの白い家具を作り付けていて、

デザイン事務所のよう。
いい雰囲気でした。
設計及び大家は更田さん。

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
YM-house(下野市) 建材・住宅設備・便利グッズ 日常のお手入れ 高断熱・高気密住宅樹脂窓の廃盤問題!樹脂窓のガラスが割れてから、ガラス交換に7か月も掛かった理由2025/03/22
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズタイルに「穴あけ」したい人に朗報!タイルにひび割れを生じさせずに、綺麗に穴あけができる小径「ダイヤモンドコアビット」2016/12/16
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納 犬・猫と暮らす家猫や犬が引き戸(ドア)を開けて困る時、最も簡単に安く目立たずに出来る具体的対策法2017/01/04
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納『本棚にもルールがある/成毛眞』を読んで、使いやすい造作本棚寸法と既製品本棚をご紹介します2018/09/22