2012-10-04
本・映画
直撃世代
西村賢太氏の「二度はゆけぬ町の地図」読了。
おなじみの主人公、北町貫多の多分10代が舞台となっている短編集。
悲惨味(悲惨ではない。ここ重要)もあり滑稽というのは、氏の作品に共通だが、
主人公の(私小説だから著者の)若く勢いのある年代を描いているので、
文章にも勢いを感じる。
悲惨味のある話に、落語や漫才の面白さもプラスされていると言えば
分かりやすいだろうか。描写が上手いので、思わず笑ってしまう。
氏の作品に共通だが、「ビートたけしのオールナイトニッポン」
を聞いていた世代の人は共感、共笑してしまうだろう。
私がそうだが、
年齢45才前後だと直撃世代だ。
同年代でビートたけしのオールナイトニッポンの
影響を受けていない人は少ない。
作品にオールナイトの記述等が出てくるわけではないが、非常に影響を感じる。
何故かと思い返すと、オールナイトでも悲惨味のある笑いが多かった。
だから似た感じがあるのだろう。
読後感は爽快。
リフォーム リノベーション 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト
注文住宅 工務店 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト
facebook

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム子供部屋を間仕切り壁で2つに分ける方法。後で1部屋に戻したいならシナべニアの造作壁リフォームがお勧め2015/01/28
-
リフォーム 住まいと健康 高断熱・高気密住宅これから「床下断熱リフォーム」が普及していく理由2017/08/31
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納 犬・猫と暮らす家猫や犬が引き戸(ドア)を開けて困る時、最も簡単に安く目立たずに出来る具体的対策法2017/01/04
-
リフォーム 高断熱・高気密住宅中古住宅の断熱性能は年代別にどうなっているのか?一番簡単でお金の掛からない中古住宅の断熱リフォーム方法教えます2016/01/22
-
建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅ソーラーウォーマーは、設置も簡単な電気代0円の太陽熱暖房&換気システム2017/10/26
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10