2017-02-13
本・映画
【感想】映画「そこのみにて光輝く」。負のスパイラルから抜け出せない者同士の、泥沼に咲く月見草的恋愛映画
日本映画を見る時は、一日の王さんの映画レビューを参考にしている。
レビューを参考に観た、「百円の恋」と「紙の月」の2作品がとても良かった。文章がとても分かり易く、原作について等、映画の周辺情報も充実しているのが参考にしている理由である。
昨日は、第1回 「一日の王」映画賞・日本映画(2014年公開作品)ベストテンの1位である「そこのみにて光輝く」をアマゾンプライムビデオで視聴した。
負のスパイラルから抜け出せない者同士の、泥沼に咲く月見草的恋愛映画。
夏の函館を舞台に、暗い過去を持つ男と売春で家族を養う女の出会い、貧困と介護の現実が、時にどぎつく描かれる。
原作は、何度も芥川賞候補になりながら受賞を逃した佐藤泰志。41歳で自殺している。
出だしは退屈したが、途中からぐいぐい引き込まれた。
綾野剛・池脇千鶴・菅田将暉の3役はもちろん、脇を固める高橋和也、火野正平、伊佐山ひろ子の演技も素晴らしい。素晴らしすぎて、綾野剛の「新宿スワン」を連続視聴してしまった。
主要登場人物の全てが喫煙者という設定で、タバコを吸いながらのシーンがほとんど。
貧困者には喫煙者が多いという現実に即した映画であるが、タバコが嫌いな人は視聴できない映画かもしれない。

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みあげも公開します。2015/11/14
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
私事・社会的な事二ューバランスに代わる、履き心地が良いスニーカーを発見したのでレビューします!2017/11/06
-
土地・地盤 家づくりの初めに不動産を買う借りる前の新常識!事件事故物件公示サイト「大島てる(おおしまてる)」で事前確認しておこう2015/01/29
-
心房細動 カテーテルアブレーション昨年3回目のカテーテルアブレーションをして心房細動が直っていたが、またお酒を飲んで再発!超辛かったので酒を辞めることにしました2018/02/02
-
リフォーム子供部屋を間仕切り壁で2つに分ける方法。後で1部屋に戻したいならシナべニアの造作壁リフォームがお勧め2015/01/28