2009-08-15
私事・社会的な事
渋滞あとのピザ屋さんで癒される

お目当ては、「となりのトトロのぬいぐるみ展」。
下道4号で行ったのですが、これが大失敗。
8時半に出たのに付いたのは11時半。
3時間も掛かってしまいました。
高速なら、1時間も掛からない距離です。
渋滞と空腹で精神状態が良くない。(笑)
ということで、見学する前に腹ごしらえ。
たまたま、近所にあったピザ屋さんに入りました。
La terra(ラ・テッラ)さん
お店は、木造一軒屋で1階部分がお店。
2階には店主がお住まいかもしれません。
ランチセット。
前菜、ピザ、デザート、飲み物が付いて1500円。
引き戸を開けると
年齢層の高いご夫婦が多かったので、当たりかなと思いました。
予想どうり。
美味しいランチを食べて精神状態が良くなりました。(^^)
ミュージアムのほうは、正直、興味がなかったので・・・。
映画ですばらしくても
ぬいぐるみを見ても感じるものはないかもしれませんね。
写真は前菜。

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
MK-house(芳賀町 下高根沢) リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅【窓の省エネリフォーム事例】木製窓の腐食に悩まされ、樹脂窓に交換した築22年の住宅2025/04/19
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
心房細動 カテーテルアブレーション 私事・社会的な事入院する時に持っていくと便利で快適なもの10選!2018/08/21
-
リフォーム子供部屋の間仕切り壁リフォーム13軒目。防音性のある間仕切り壁を造ったので、部屋で工作しても音が漏れにくい@宇都宮市岩曽町2021/10/09
-
リフォーム子供部屋を間仕切り壁で2つに分ける方法。後で1部屋に戻したいならシナべニアの造作壁リフォームがお勧め2015/01/28
-
リフォーム 高断熱・高気密住宅中古住宅の断熱性能は年代別にどうなっているのか?一番簡単でお金の掛からない中古住宅の断熱リフォーム方法教えます2016/01/22
おいしそう!ですね。 トトロのぬいぐるみ展があるんですね。 根強い人気ですね 我が家もトトロみています。
カントリーライフ@oregonさん 大人も楽しめるアニメですよね。 >おいしそう!ですね。 >トトロのぬいぐるみ展があるんですね。 >根強い人気ですね >我が家もトトロみています。