北側の小さなスペースでも、植栽をしたほうが良い理由
Q1.0住宅小幡の家は、北側の小さなスペースに植栽をして庭にしました。
北側に植栽した理由は、敷地が広いわけでなく、かつ敷地形状の都合もあり、そこしか植栽スペースが取れなかったからです。
しかし、北側の小さなスペースでも、植栽をして良かったと思いました。
理由を説明します。
目次
施主は最初から、北側に植栽することを希望していた
施主は、庭の植栽と板塀が、外観の雰囲気を左右すると分かっていたので、北側の広くないスペースに、植栽することを希望していました。
植物を植えれば、住まい手は春夏秋冬の季節の変化を間近で楽しめます。植栽は点在させず、植栽部以外からは雑草が生えないようにして、管理しやすくなっています。
角地なので、2つの道路から植栽を見ることが出来る
北側に窓は少なく、植栽は室内からは、ほぼ見えません。しかし角地のため、2つの道路から見えることも植栽を造った理由です。
行き交う人に、庭の植栽や板塀などの印象から、住まい手の「人となり」を感じさせ、良い雰囲気を与えたいと思いました。
「沈丁花(ちんちょうげ)」の木を植えたので、匂いを楽しめる
施主の希望で、好きな沈丁花を植えることにしました。植栽が室内から見えにくいのであれば、匂いを楽しみたい。
春には、玄関付近と道路から、北側の窓を開ければ室内からも、甘い香りが感じられるのを期待しています。
植栽をすると、家と庭に愛着が湧く
8/24に植栽して、9/6の引き渡し日までの2週間は、猛暑日が続きました。1日2回、毎日水やりして枯らさないようにしました。
30分間時間を掛けて、たっぷりと水やりが完了したところ、急に夕立が来て、水やりが必要無かったことも、2~3回ありました。しかし手間が掛かると、愛着が湧くことを実感しました。
小さなスペースでも、樹木を1本でも植えることをおススメしています。外観の雰囲気が変わることはもちろん、家と庭の両方で、住まい手の雰囲気を醸し出すことにもなるからです。
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
犬・猫と暮らす家 私事・社会的な事犬の散歩とビジネスと運転にも使える防寒性に優れた皮手袋!2週間使ってみてのレビュー2017/01/09
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
心房細動 カテーテルアブレーション 私事・社会的な事入院する時に持っていくと便利で快適なもの10選!2018/08/21
-
リフォーム 高断熱・高気密住宅中古住宅の断熱性能は年代別にどうなっているのか?一番簡単でお金の掛からない中古住宅の断熱リフォーム方法教えます2016/01/22
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納『本棚にもルールがある/成毛眞』を読んで、使いやすい造作本棚寸法と既製品本棚をご紹介します2018/09/22
-
リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズタイルに「穴あけ」したい人に朗報!タイルにひび割れを生じさせずに、綺麗に穴あけができる小径「ダイヤモンドコアビット」2016/12/16