2005-10-09
Y-house(小山市)
雨に濡らさない配慮
Y-house
外部のブルーシート養生の写真です。
柱や梁などの構造木材を、出来る限り雨に濡らさないように外壁をシートで
覆い、外壁部分を先行して工事が進んでいます。
シートで外壁が覆われている現場は珍しく、以前の現場では、それを知らない近所の人に、「工事を間違ってしまい、隠しているのでは?」と勘違いされました。
シートで覆われていて、普通の現場では見える職人の姿が見えませんから、近所の人は不気味かもしれません。
ブルーシートを留める下地が出来るまで、シートが出来ませんでしたが、やっと養生できるようになりました。
クライアントのYさんは、木材が雨に濡れてしまい不安だったようです。
私がお客さんの立場だったら、木材が雨に濡れてしまうのは、当然不安ですから、できるだけ早くシート養生したかったのです。やっとできました。
あなたの家の近くに、ブルーシートで覆われている、「変わった現場」
ありますか?
クライアントのYさんも楽天で現場リポートしています。
早くアップして欲しいなあ。プレッシャーかな?
http://plaza.rakuten.co.jp/pokon
吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズタイルに「穴あけ」したい人に朗報!タイルにひび割れを生じさせずに、綺麗に穴あけができる小径「ダイヤモンドコアビット」2016/12/16
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
TROOP美容室併用3階建て(宇都宮市 仲町) 建材・住宅設備・便利グッズ造作材として使われてきた外国産材4選。日本の造作材の歴史は外国産材の歴史だった2015/08/26
-
建材・住宅設備・便利グッズ外壁材の下に貼る「透湿防水シートの表裏を貼り間違えると、全く防水シートにならない」という実例写真2018/01/17
-
Q1.0住宅宇都宮の家 SH-house(宇都宮市) 建材・住宅設備・便利グッズガルバリウム鋼板外壁材に設備や部材を取り付ける場合の施工方法2019/11/05
工事現場で木材をくんでいるときに、雨天時によく野ざらしになったりしてますが、やはりあれって引っかかるんですよね。 こうやって養生するって、素人目にはすごく安心します。
がんばるくま塾長さん >工事現場で木材をくんでいるときに、雨天時によく野ざらしになったりしてますが、やはりあれって引っかかるんですよね。 >こうやって養生するって、素人目にはすごく安心します。