コンビニ肉系ホットスナックと街のお肉屋さんの関係
肉系ホットスナックが一番おいしいコンビニは?というニュースから考えたこと。
寒くなると、何故かお肉屋さんのメンチが食べたくなる。
小学生の頃は、お腹がすくと、家の隣にあったお肉屋さんに行き
メンチやハムカツをおやつ代わりとしていた。
遠くからもお客さんが来ていたお肉屋さんは当然、美味。
近所だから店の人とも顔なじみ。
必ず、おまけをしてくれて、
買ったものより、おまけのほうがが多いことも。
お店のおじさん、おばさんと話をして、その場でソースを掛けてもらい頬張る。
近所の人たちも沢山買いに来ていて、お肉屋さんは社交場的場所。
おしゃべりも味の一部でした。
しかし、今では、非常に栄えたお肉屋さんも無い。
今は、コンビニがお肉屋さんの代わりを担う。
お肉屋さんに代わって
てっとり早く、安くおいしい肉を食べたい時は
コンビニのホットスナックコーナーはありがたい。
「おやつ肉」を欲すると、わざわざコンビニまで行って
それだけを1枚買ったりする。
非常に貧乏くさいが、他も買うと太ってしまうからだ。
コンビニの店内には、お店とお客さん、お客さん同士の会話は無いが
明るい照明と雑誌が、会話の代わりとなっているのかもしれない。
24時間営業のお肉屋さんは無いから、その点ではコンビニに軍配が上がる。
ちなみに、私の好きなのは、ファミチキ(ファミリーマート)。
他のコンビニよりスパイスが効いた大人の味だから。
リフォーム 工務店 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト
注文住宅 工務店 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト
facebook

有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みあげも公開します。2015/11/14
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
私事・社会的な事二ューバランスに代わる、履き心地が良いスニーカーを発見したのでレビューします!2017/11/06
-
土地・地盤 家づくりの初めに不動産を買う借りる前の新常識!事件事故物件公示サイト「大島てる(おおしまてる)」で事前確認しておこう2015/01/29
-
心房細動 カテーテルアブレーション昨年3回目のカテーテルアブレーションをして心房細動が直っていたが、またお酒を飲んで再発!超辛かったので酒を辞めることにしました2018/02/02
-
リフォーム子供部屋を間仕切り壁で2つに分ける方法。後で1部屋に戻したいならシナべニアの造作壁リフォームがお勧め2015/01/28