2018-04-06
研修会・展覧会

栃木県宇都宮市で受講できる、一級建築士定期講習会の費用が安い機関3選

建築士定期講習申請書類。書類で提出すると面倒、WEB提出のほうが簡単です。

建築士法により、建築士事務所に所属する建築士は、3年ごとに講習を受けることが義務となっています。

 

今日のブログは、栃木県宇都宮市で受講できる一級建築士の定期講習会の費用が安い機関3選を書きます。

 

栃木県宇都宮市に住む建築士に向けたプロ向けのブログです。

 

最初に建築士定期講習会のなりたちを書いてから、栃木県宇都宮市で受講可能な、費用が安い定期講習会を開催している機関3選を書きます。

 

宇都宮市で建築士定期講習会を行っている機関(会社)は4つあり、値段の安い3つは価格が一緒なので、WEB申請のしやすさや会場住所等をレポートします。

 

建築士定期講習会とは?

この講習会が始まったきっかけは、2005年に起こった姉歯事件(耐震強度構造計算書偽装事件)です。

 

一級建築士以外の二級建築・木造建築士も3年ごとに定期講習会を受ける必要があります。

 

建築士定期講習会とは、建築士事務所に所属する建築士については、「業」として設計・工事監理等の業務を行うことが可能であることから、業務の実施に当たり必要となる能力を確実に身に付けておく必要があるため、3年度ごとに最新の建築関係法規等について、習得するためのものです。

 

次に栃木県宇都宮市で受講できる、費用が安い建築士定期講習会3選です。

 

1.総合資格学院 建築士定期講習

12,000円(消費税、テキスト代、修了証交付手数料を含む)

講習実施時間は、9:30~17:50(修了考査含む)

 

会場は、総合資格学院 宇都宮校。住所は、栃木県宇都宮市池上町4−2 アソルティ宇都宮。

宇都宮市の中心市街地なので、自宅から歩いて行ける上、WEB申し込み方法も一番分かりやすかったので、ここに申し込みしました。

 

WEBも整理されており見やすく、申請書類も簡単。証明写真も、自分でスマホで撮ったものを送れば良く、機関でトリミングもしてくれるとのこと。

 

講義は、ビデオ講義なのだと思います。

 

総合資格学院 法定講習サイト/ 建築士定期講習

 

2.日建学院 建築士定期講習

12,000円(消費税、テキスト代、修了証交付手数料含む)

講習実施時間は、9:00~17:20(修了考査含む)

 

一級建築士を受験するための予備校は、日建学院 池袋校に1年程度通っていたため、日建学院には親近感があり、最初に日建学院の建築士定期講習のWEBを見ました。

 

しかしWEBの分かりやすさで、総合資格学院に軍配が上がりました。

 

会場は、駅東の日建学院 宇都宮校です。栃木県宇都宮市東宿郷3-6-8。

 

日建学院 建築士定期講習

 

3.日本ERI 建築士定期講習

12,000円(消費税、テキスト代、修了証交付手数料含む)

講習実施時間は、9:15~17:15

(消費税、テキスト代、修了証交付手数料含む)

会場は日本ERI宇都宮支店。栃木県宇都宮市馬場通り 2-1-1 NOF宇都宮ビル 7階

 

会場は、総合資格と近いです。ただWEBが見にくいのが難点でした。

 

日本ERI 建築士定期講習

 

そして、最後に値段が960円高く、選外になった機関をご紹介。

 

【選外】公益財団法人 建築技術教育普及センター 建築士定期講習

12,960円(消費税、テキスト代、修了証交付手数料を含む)

 

値段は栃木県宇都宮市で受講できる他の機関と比べて、960円高いです。ビデオ講義でなく、実際に講師が講習を行うこと。また、役所系の厳格さから、値段が高めなのかもしれません。

 

講習実施時間は、6時間程度。昼食を入れると、他の機関と講習時間は、ほぼ変わりません。

 

今までの3回の建築士定期講習会はこの機関で受講していました。宇都宮市の会場は、とちぎ福祉プラザや栃木県教育会館で行われています。前回まではビデオ講義でなく、実際に講師が講習を行っていました。

 

会場は、宇都宮市の郊外であり、自宅から自転車や歩きで行けないので、車です。かつ会場は、他のイベントも行っており、簡単に駐車できなかった印象もあります。

 

手続きも郵送で行っていた為か、面倒でした。

 

公益財団法人 建築技術教育普及センター 建築士定期講習

 

今日のわかった

栃木県宇都宮市で受講できる一級建築士の定期講習会(二級建築士・木造建築士含む)の機関(会社)は、全部で4か所でした。

 

値段は、公益財団法人 建築技術教育普及センターが12,960円(消費税、テキスト代、修了証交付手数料を含む)と1か所だけ高い。高めな理由は、人が講義を行うということもあると思います。会場は、少しだけ郊外なので、車が必要。

 

他の3機関の費用は、総合資格学院・日建学院・日本ERI共に12,000円。ビデオ講義なので安めなのだと思います。会場は3か所共に宇都宮市の中心市街地です。

 

申し込みは、WEBで申請するのが簡単です。今回は一番WEBが分かりやすく、申請しやすかった総合資格学院で受講することにしました。

 

ネットで話題のこの本買いました。初っ端の「寝下座の話」から笑いましたww。

吉田武志

有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。

この記事をシェアする
コメント