2017-11-01
住宅設計
洗濯室は必要か?
質問 実際に洗濯室は必要なのでしょうか?
現在、新築するため間取りを検討中です。
ハウスメーカーさんのカタログに洗濯室なるものが有ることを知りました。
実際に洗濯室は必要なのでしょうか?
家族構成:夫、娘(3歳)、私 三人家族 もう一人子供が増える可能性有り。共働きで洗濯は毎日帰ってから夜に行います。休日はシーツ等の大物を洗濯します。
A.専用の洗濯室を造らず、洗面脱衣室等を洗濯室として兼用し、家を大きくしないほうが将来的にも無難
洗濯室とは、洗濯物を洗って乾かすことができる専用の部屋のことだと考えると、必ずしも洗濯室は必要ではありません。
洗濯室の無いお宅が殆どでしょう。
他の回答者もおっしゃっているように、洗面脱衣室や家事室又はユニットバスに物干を付けたりして洗濯室と他の部屋の用途を兼用することでなるべく家を大きくせず、建材の質を高めたほうが(坪単価を高くしたほうが)、長く使える良い家になる可能性が高いと思います。
写真は、洗濯機のある洗面脱衣室脇の家事スペース(といっても廊下です)の天井に物干しを付けて、洗濯物を干せるようにした例です。
建築時に予算と敷地の余裕があれば、洗濯室を造っても良いかもしれません。
しかし、工事費用は、面積×単価で決まることが多いので、家を大きくしてしまうと、新築時はもちろんリフォーム時の金額的負担も増えます。
私は、洗濯室としての専用の部屋は必要ないと思います。
Q&Aページから転載しました。
洗濯室は必要か?
https://yoshidacraft.net/qanda/洗濯室は必要か/
JK 大町久美子(前編)108円(税込)です。
吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
コメント
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
OJ-houseリフォーム(宇都宮市・八幡台) リフォーム 高断熱・高気密住宅気密コンセントボックスって何? 本当に必要なのか?2018/11/08
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
Q1.0住宅宇都宮の家 SH-house(宇都宮市) 建材・住宅設備・便利グッズ冬に車庫土間コンクリートを打設する場合の凍結防止対策2020/01/23
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納『本棚にもルールがある/成毛眞』を読んで、使いやすい造作本棚寸法と既製品本棚をご紹介します2018/09/22
-
リフォーム 高断熱・高気密住宅中古住宅の断熱性能は年代別にどうなっているのか?一番簡単でお金の掛からない中古住宅の断熱リフォーム方法教えます2016/01/22