2009-07-29
研修会・展覧会
野池学校@東京
昨日は久々の東京でのセミナー。
早めに到着してしまい、アメ横で買い物してから会場へ。
野池政宏さんによる「改正省エネ法の詳細解説」
野池さんのセミナーは2度目
とても分かりやすく、本質を踏まえた話を聴けた
FPグループを退会してからは、温熱環境も大事だけど
仕上げや納まりも大切ということで、仕上げ面に力を
入れてきたが、ここに来てもう一度、しっかり住宅性能
環境対応を勉強したいと思っていた。
このセミナーは来年から野池学校ということで、
マーケティングを含めて連続開催されるらしい。
私にぴったりだ。
工務店の会合に出るのは久々。
セミナー後の飲み会では、同業者と話せて新鮮でした。

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みやげも公開します。2015/11/14
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納『本棚にもルールがある/成毛眞』を読んで、使いやすい造作本棚寸法と既製品本棚をご紹介します2018/09/22
-
心房細動 カテーテルアブレーション 私事・社会的な事入院する時に持っていくと便利で快適なもの10選!2018/08/21
昨日はおつかれさまでした。 お会いできてよかったです。 今後とも、よろしくお願い致します。
本物大好きさん また、よろしくお願いします。 >昨日はおつかれさまでした。 >お会いできてよかったです。 >今後とも、よろしくお願い致します。