2012-10-04
本・映画
直撃世代
西村賢太氏の「二度はゆけぬ町の地図」読了。
おなじみの主人公、北町貫多の多分10代が舞台となっている短編集。
悲惨味(悲惨ではない。ここ重要)もあり滑稽というのは、氏の作品に共通だが、
主人公の(私小説だから著者の)若く勢いのある年代を描いているので、
文章にも勢いを感じる。
悲惨味のある話に、落語や漫才の面白さもプラスされていると言えば
分かりやすいだろうか。描写が上手いので、思わず笑ってしまう。
氏の作品に共通だが、「ビートたけしのオールナイトニッポン」
を聞いていた世代の人は共感、共笑してしまうだろう。
私がそうだが、
年齢45才前後だと直撃世代だ。
同年代でビートたけしのオールナイトニッポンの
影響を受けていない人は少ない。
作品にオールナイトの記述等が出てくるわけではないが、非常に影響を感じる。
何故かと思い返すと、オールナイトでも悲惨味のある笑いが多かった。
だから似た感じがあるのだろう。
読後感は爽快。
リフォーム リノベーション 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト
注文住宅 工務店 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト
facebook

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
本・映画アマゾンカスタマーレビューを読んで選んだ!Amazonプライムビデオの隠れた名画10選2016/10/08
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みやげも公開します。2015/11/14
-
リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズタイルに「穴あけ」したい人に朗報!タイルにひび割れを生じさせずに、綺麗に穴あけができる小径「ダイヤモンドコアビット」2016/12/16
-
心房細動 カテーテルアブレーション 私事・社会的な事入院する時に持っていくと便利で快適なもの10選!2018/08/21