空中で浮かびながら行う、エアリアルヨガ(空中ヨガ)のスタジオを造るリフォーム
築28年の木造2階建て住宅の1階和室をリフォームし、エアリアルヨガ(空中ヨガ)のスタジオを造るリフォームを行っています。
エアリアルヨガとは、空中ヨガ・エアロヨガ・反重力ヨガとも呼ばれるヨガで、天井面から吊るした布に身体を預けて、空中に浮遊した状態でバランスを取ってポーズを取る、ニューヨーク発祥のヨガ。
このようなヨガです。
エリアルヨガを行うための、人がぶら下がる布は天井面に吊るしますので、人の荷重を支えられる強固な下地が必要となります。
既存和室の床と天井を撤去して、その内側に木製の柱と梁を架けて、その木材をエアリアルヨガの布を架ける骨組みとするリフォームです。
古く味わいのある室内に、新しい木の骨組みを造り、その対比が魅力的に見える室内。
エアリアルヨガスタジオの床フローリングは、素足でも足ざわりの良い日光の3㎝の杉板、壁天井は珪藻土・一部日光杉の羽目板です。エアリアルヨガを行う骨組みも木組とすることで、温かみのある室内を目指しています。
窓の断熱強化は、樹脂内窓にハニカムサーモスクリーン。床断熱は発砲系断熱材のフクフォームエコ80mm。壊した部分はローコストで効果のある断熱強化を行っています。
今日は室内に、エアリアルヨガ用の柱と梁を架ける工事を行いました。
エアリアルヨガ用の柱と梁の木材の接合は梁受け金物で行った
柱と梁は、狭い空間でも接合できる金物で行いました。
木造住宅の柱と梁の接合部は、木材同士を凹凸にして接合しますが、今回は既存住宅の室内に柱と梁を組むため狭く、ほぞ等の一般的な仕口(しぐち)にできず、金物を使いました。
※仕口(しぐち) とは、木材等の部材同士を直角またはある角度で接合すること。
柱は基礎の上に直接建てて、柱勝ちとして「梁受け金物」を設置して仮止めしておきました。既存壁の長押(木材)をカットして、長押と同じ厚さの板を柱の下に留めて、4本の柱を仮止めし、梁の溝を造りました。これで前日の組み立て前の段取りが完了。大工工事前に、梁が架かると壁の仕上げられなくなる部分は珪藻土を完成させておきます。
その後、今日は大工3人がきて、柱と梁を組立ました。
普通はクレーンで行う建て方を、人力で行うのは結構大変
ちゃんと準備したので、建て方(骨組みを造ること)はスムーズに行きました。
鯖缶が来てるみたいです。
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズタイルに「穴あけ」したい人に朗報!タイルにひび割れを生じさせずに、綺麗に穴あけができる小径「ダイヤモンドコアビット」2016/12/16
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納『本棚にもルールがある/成毛眞』を読んで、使いやすい造作本棚寸法と既製品本棚をご紹介します2018/09/22
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
心房細動 カテーテルアブレーション 私事・社会的な事入院する時に持っていくと便利で快適なもの10選!2018/08/21
-
OJ-houseリフォーム(宇都宮市・八幡台) リフォーム 高断熱・高気密住宅気密コンセントボックスって何? 本当に必要なのか?2018/11/08