2017-01-20
リフォーム
建材・住宅設備・便利グッズ
高断熱・高気密住宅

断熱内窓が付かない窓の寒さ対策リフォーム

お客さんから「部屋が寒い!窓も結露しているのでどうしたら良いか?」と相談を受けたら、真っ先に断熱内窓リフォームをおススメする私ですが、見積もりの為にお宅に伺うと、断熱内窓が付かない窓の場合もあります。

 

今日は、断熱内窓が付かない窓はどのような窓なのかを写真でお見せして、断熱内窓の付かない窓の寒さ対策リフォームを解説します。

 

断熱内窓のメリットは何か?

%e5%86%ac%e3%81%ae%e7%86%b1%e3%81%ae%e6%b5%81%e5%87%ba

出典

断熱内窓とは、既存の窓の室内側に、もう1つ取り付ける樹脂製の窓のことです。

 

上記のように冬の暖房時に家の中から出ていく熱の50%以上が窓からというデータがあります。ですから既存の窓の室内側に、樹脂窓を設けて窓の断熱性を強化するのは合理的ですし、建物を壊さずに取り付けられるリフォームであることも合理的です。

 

断熱内窓を付けると断熱性が高まるので結露が少なくなり、カビが発生しにくくなりますし、防音効果もあります。車の騒音で眠れない方のお宅に断熱内窓を取付けたら、非常に効果的でした。

 

カビ対策の断熱リフォームは以下をご覧ください。

 

大繁殖していたカビの原因は結露なので、断熱リフォームを行いました

 

お客さんにとっても、「部屋が暖かくなった」とか「室内が静かになった」等、生活すると分かり易い利点があるので、1部屋だけ断熱内窓を取り付けると、他の部屋も断熱内窓を付けたいと、リピート注文があるのも特徴です。

 

当社では、ペアガラスの樹脂内窓が標準なので、既存のサッシが単板ガラス(1枚ガラス)であれば、合計で3枚ガラスになります。

 

窓の内側に障子があり、断熱内窓が付かない場合の窓の寒さ対策は、既存サッシの薄型「エコガラス」への交換
障子に断熱内窓施工前

内障子があると断熱内窓は付かない

窓の内側に障子がある場合は、断熱内窓は付きません。障子を外して、障子の代わりに断熱内窓を取り付けた事例はあります。

 

結露防止のために和室の障子部分に断熱内窓を付けた施工例、連続写真でご覧あれ

 

窓ンナしかし、内障子(うちしょうじ:窓の内側の障子を内障子と言います)をそのままにする場合は、断熱内窓は付きませんから、その窓の断熱性能を強化する場合は、いまある窓の窓ガラスのみを、「窓ンナ」等の薄型複層ガラスに替えます。

 

薄型複層ガラス「窓ンナ」

 

薄型複層ガラス「窓ンナ」は密封された中空層の特殊ガスとLOW-E膜により、遮熱性と断熱性を兼ね備えた複層ガラスです。

 

アルミ樹脂複合サッシでも結露することはある。新築時に樹脂サッシにしておくのが吉
アルミ樹脂複合サッシの結露

アルミ樹脂複合サッシも結露します。

アルミペアガラスサッシもしくはアルミ樹脂複合サッシでも、結露することもあります。この写真はアルミ樹脂複合サッシが結露しています。

 

新築する時の窓は、アルミ樹脂複合サッシよりも結露しにくい「樹脂サッシ」が良いと思います。当社では新築時には、樹脂ペアガラスサッシが標準仕様です。

 

アルミペアガラスサッシの内側にペアガラス断熱内窓を付けて、4枚ガラスにした施工例
断熱内窓リフォーム

アルミペアガラスの内側にペアガラス断熱内窓を付けた事例

既存の窓がペアガラスになっている場合は、ペアガラスの断熱内窓を付ければ、合計4枚のガラスになり効果的です。

 

写真は、既存アルミペアガラスサッシ(上げ下げ窓)の室内側にペアガラス断熱内窓(内開き窓)を付けた例。窓からの熱損失が少なく、暖かい室内になります。

 

既存サッシの窓枠の奥行(有効寸法)が8㎝程度あると、通常「ふかし枠」が必要なく断熱内窓は付きます
窓枠奥行き

窓枠奥行き5センチだと「ふかし枠」を付ければ断熱内窓は付く

写真の窓枠奥行寸法は約5㎝なので、有効寸法が不足しています。有効寸法が不足する場合は、「ふかし枠」とセットで断熱内窓は付きます。

 

オペレーターハンドルサッシの場合は、断熱内窓は付かない場合が多いので、ハニカムサーモブラインドを正面付して断熱性能を上げる
オペレーターハンドルサッシ

写真のようなオペレーターハンドルサッシには断熱内窓は付かない場合が多い

写真のような「オペレーターハンドル」のサッシの場合は、断熱内窓が付く部分に、「オペレーターハンドル」が飛び出しており、断熱内窓が付きません。

 

断熱内窓は付かないので、ハニカムサーモブラインドを断熱レール仕様で付けたいところですが、「オペレーターハンドル」が飛び出しており、それも付きません。

 

ハニカムサーモスクリーン2ハニカムサーモブライドの窓枠設置奥行有効寸法は、約5㎝です。ハニカムサーモブラインドを断熱レール仕様で付けたところ。

 

ハニカムサーモブラインドが窓枠の内側に付かない場合は、ハニカムサーモブラインドを正面付するのがベターです。ハニカムサーモブラインドと窓枠の間に隙間が空いてしまいますが、カーテンやロールスクリーンよりは断熱性能は良いと思います。

 

関連記事

注文住宅を建てる前に「窓の選択基準」が勉強できる良記事「断熱窓メーカー3社座談会」

 

吉田武志

有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。

この記事をシェアする
コメント