2016-03-12
住宅設計
「NHKプロフェッショナル 私の流儀」というスマホアプリで、不肖、ワタクシの紹介動画を作ってもらいました
NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」は、各分野のプロに密着取材を行い、仕事の流儀を解き明かしていく番組です。
番組の最後に、「プロフェッショナルとは?」と質問して、プロが「プロフェッショナルとは〇〇〇〇です」と答えるのが最大の見せ場です。
その見せ場部分がスマホで簡単に作れる「NHKプロフェッショナル 私の流儀」というアプリで、不肖、ワタクシの紹介動画を作ってもらいました。
私のプロフェッショナルの定義は「その仕事を長く続けて、結果を残している人」です。
紹介動画に文豪建築士と名前を付けたのは、私がブログを書いているからだと思います。
ご覧ください。
私のような専門家の紹介動画はもちろん、送別会、結婚式、同窓会、プレゼンなどにも使えるアプリだと思います。短くて簡潔、簡単に出来るのが良いですね。
作成してくれたのは、オストコーポレーション北関東の吉田さんです。
当社の木製断熱玄関ドアや定番のパインフローリングは吉田さんから買っています。
また、地場ビルダーランドという北関東のこだわり工務店を集めたサイトを運営しています

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みやげも公開します。2015/11/14
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
建材・住宅設備・便利グッズ造作洗面台の定番洗面ボウル「病院用流しTOTO/SK106」のデメリットを解消できる洗面ボウルはコレ!2020/11/25
-
OJ-houseリフォーム(宇都宮市・八幡台) リフォーム 高断熱・高気密住宅気密コンセントボックスって何? 本当に必要なのか?2018/11/08
-
リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズ 高断熱・高気密住宅樹脂サッシが経年劣化して隙間風が入ってきたので、内窓を付けた話2023/09/26