2016-01-27
IS-houseリフォーム(宇都宮市 東浦町)
リフォーム

ホームページにお客様の声をアップしました。ブログを読んで頂き、価値観が合いそうだということで、ご依頼頂きました

s_ishida_010

お客様の声のページに、栃木県宇都宮市で中古住宅を購入て、し大規模リフォーム(リノベーション)を行ったお客様の声を掲載しました。

 

IS-house──過去のブログを全て読み、価値観の合うヨシダクラフトに依頼しました。

 

不肖私が考えるに、ブログは書き手が嘘を付けないメディアです。長年ブログを書いていると、どうしても自分を飾ることが出来なくなり、本音や本音に近いことを書くようになります。

 

ブログを読まれると、バカがばれるのです。初対面でISさんから「吉田さんのブログ、全て読みました」と言われた時は、バカがばれたと思い、非常に緊張し冷や汗かきました。

 

私は買い物するときや、相手に興味がある場合は、必ずブログを読みます。綺麗ごとばかり書いてあるブログの書き手は、何となく嘘くさく、腹割って話ができなさそうで信用しません。だから、バカがばれてもブログを書くしかないのです。

 

ちなみに、分かりやすい事例として、最近倒産した県内の同業者のブログを読んだら、綺麗ごと&前向き発言&内容も薄かったので、ブログは家造りの依頼先を決める場合の判断基準になると思いました。そのような薄っぺらい会社の特徴といたしましては、社長や社員さんが入った写真は、満面の笑顔でピースorガッツボースです。「どっかに出張行ってきました~。ガッツポーズ」「イベントやりました~。全員でピース」という感じの写真付き。

 

ブログが「綺麗ごと&前向き発言&内容薄い&ピースガッツポーズ写真」。そういう会社は、たいがい展示場を持っていたり、派手に広告も出しています。要するに、「内容が無いのに盛っている」「社員数と広告費多め」。内容薄いブログ書いて、雑誌広告出したら、バカを宣伝しているようなもの。建築が分からなくても、人生経験のある人は、会社の雰囲気とブログと実際の建物見て、依頼しないという判断したと思います。

 

また、個人的には風景や花の写真ばかりのブログだとガッカリします。風景や花の写真は、その人でなくても撮れるからです。

 

大幅に話がそれましたが、新築、リフォームする際に住宅会社選びをするときは、そんな点にも注意して(そんな点て、どんな点や!?)ブログを読むと、考え方や雰囲気が、かなり正確に分かると思います。

 

よかったら、ご覧ください。

IS-house──過去のブログを全て読み、価値観の合うヨシダクラフトに依頼しました。

 

永江さんのブログも毎日読んでいますが、この本も超おすすめです。

吉田武志

有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。

この記事をシェアする
コメント