2014-08-04
A-house(上三川町)
リフォーム
ローコストで解体しやすい子供部屋の間仕切り壁造り。
新築時は、間仕切り壁を造らず広く使っていました。
お子さんの受験に合わせて子供部屋の間仕切りを造りました。
こういうケースは多いと思います。
少し変わっているのは、解体しやすく造ったこと。
何年かあとには、広く使えるようにまた解体する予定です。
解体しやすくする為に、木材は全てビス留め。
仕上げは、シナべニアの9㎜。
ドアもシナべニアの造作建具なので、
この間仕切り壁は、経年変化でドアと同じ色となり違和感がありません。
べニアなので、掲示板としても使い易い。
壁の位置も鉛筆で出して、ラインが壁紙に残らないようにしました。
この子供部屋の間仕切り壁は、しっかりしていますから、ずっとこのままでも使えます。
全てビス留めですから、解体する場合は業者に依頼しなくてもできます。
ローコストで解体しやすく造るには、これが一番良いかもしれません。
前回のブログはこちら。
吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
心房細動 カテーテルアブレーション 私事・社会的な事入院する時に持っていくと便利で快適なもの10選!2018/08/21
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
建材・住宅設備・便利グッズ外壁材の下に貼る「透湿防水シートの表裏を貼り間違えると、全く防水シートにならない」という実例写真2018/01/17
-
リフォーム 高断熱・高気密住宅中古住宅の断熱性能は年代別にどうなっているのか?一番簡単でお金の掛からない中古住宅の断熱リフォーム方法教えます2016/01/22
施主Aでございます.紹介ありがとうございます. その後,下の娘のベッドも購入し,強制的に子供部屋で寝かせる方向で進めております.(笑) 当方もブログに記事アップしました. 完成写真撮り忘れとの事.当方ブログにてアップしました. こちらまで→http://plaza.rakuten.co.jp/pinholeshot/diary/201408020000/
完成写真アップありがとうございます。壁の取り外しは二人で出来そうです。