2009-01-08
YM-house(下野市)
インテリア・家具・収納
WEB版現場見学会 その2

YM-house竣工、A-house着工、小さなリフォームetc。
その時期に役所から着ていた多数の郵便物。
改正建築士法が施行される+その講習会を行うという旨の郵便物でした。
読む余裕がなく、今頃読んでいます。
講習会は間に合わない?
こんなに大事な書類も見る気がしないほど、追い込まれていたようです。
姉歯事件の影響で、書類や手続き等が、またまた複雑になり手間が掛かる様になりました。
瑕疵担保保険の施行も合わせると、住宅建築は書類と検査づけになっています。
増えたコストを支払うのはお客さんになりますから、良い面悪い面、二律背反です。
自社で行う必要のある部分のみ行い、外注化したほうが良い部分は、今以上に上手に外注化しないと仕事がうまく廻らないと思いました。
自分の能力以上に仕事を抱えすぎると、間違いの元になったりしますから。
さて、YM-houseのWEB版現場見学会の2回目です。
玄関を入って、右手がリビングとなっています。
スチールの階段手摺の部材寸法も違和感無く上手くいったと思います。
ご覧ください。
ご意見お待ちしています。




吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みやげも公開します。2015/11/14
-
リフォーム子供部屋を間仕切り壁で2つに分ける方法。後で1部屋に戻したいならシナべニアの造作壁リフォームがお勧め2015/01/28
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納 犬・猫と暮らす家猫や犬が引き戸(ドア)を開けて困る時、最も簡単に安く目立たずに出来る具体的対策法2017/01/04
-
住宅設計天井高さは何センチが最適なのか?天井高さ2200㎜を考える2015/05/31