2010-08-20
私事・社会的な事
相見積もりに参加しない理由
最近、電話によるリフォームの相談依頼で
見積もりをして欲しいという電話が増えてきました。
ホームページには「相見積もりには参加しない」旨が
書いてあるのですが、よく話しを聞くと、
「他社と相見積もりをしたい」とのこと。
丁寧にお断りしているのですが、
お互いに気まずい感じになります。
そのようなこともあり、
ホームページの「よくある質問」の10番に
「相見積もりに参加しない」理由を書きました。
こちら。
メールによる相談依頼では、
よくホームページを読んで頂いている方が多いです。
ありがとうございます。
注文住宅 栃木県 ヨシダクラフト
リフォーム 栃木県 ヨシダクラフト

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みあげも公開します。2015/11/14
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
土地・地盤 家づくりの初めに不動産を買う借りる前の新常識!事件事故物件公示サイト「大島てる(おおしまてる)」で事前確認しておこう2015/01/29
-
SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
住宅設計天井高さは何センチが最適なのか?天井高さ2200㎜を考える2015/05/31
-
建材・住宅設備・便利グッズ造作洗面台の定番洗面ボウル「病院用流しTOTO/SK106」のデメリットを解消できる洗面ボウルはコレ!2020/11/25