瓦屋根に登る日々
今回の震災により、屋根瓦が落下してしまったお宅の屋根に登り
雨の進入や更なる落下を避ける為
シートを掛けるという、応急処置をしています。
落下しているお宅の共通点は、屋根の棟の粘土と漆喰が劣化していることです。
古いお宅でも、棟(屋根のてっぺん部分)の粘土と漆喰のリフォームがしてあれば
屋根瓦は無事なお宅が殆どです。
しかし、築年数が浅い建物でも、棟瓦の段数が高く、揺れの大きな地域では
瓦が崩れています。劣化していなくても、棟瓦が高いと、揺れの状況により
崩れることはあるようです。
ただ、不思議なことに、弊社事務所のある宇都宮市の中心市街地は
古い瓦屋根のお宅も多くあり、棟の漆喰や粘土も劣化していると考えられますが、
瓦の崩れているお宅は殆どないようです。揺れの少ない地域だったのかもしれません。
震災のあった地域の瓦業者は、落下したお宅の数が多すぎて、
すぐに施工が出来ない状況。その為の応急処置です。
応急処置をしたお宅は、なるべく早めに瓦の補修工事をしたいと思っていますが、
施工できる日がいつになるか。今現在は分からない状況です。
また、応急処置として、防水シートを土嚢袋や木材で抑えていても、
昨日の自転車にも乗れないような強風が吹くとシートがめくれてしまうお宅もありました。
弱り目に祟り目ですが、自分の出来ることをやるしかありません。
瓦の応急処置をしていて、落下して死亡した方もいらっしゃるようです。
梯子で屋根の上に登り、命綱も掛けられない状況のお宅が多いので、
足を滑らせたり、強風により落下する危険があります。
普段は外部足場の無い中で屋根に登ることなど殆どありません。
私は、高所恐怖症なので、足が震える状況の日々です。
落下しないことを祈りながら屋根に登り、自分のできる安全確認をして
出来ることをやるしかありません。
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズタイルに「穴あけ」したい人に朗報!タイルにひび割れを生じさせずに、綺麗に穴あけができる小径「ダイヤモンドコアビット」2016/12/16
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
リフォーム子供部屋を間仕切り壁で2つに分ける方法。後で1部屋に戻したいならシナべニアの造作壁リフォームがお勧め2015/01/28
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納『本棚にもルールがある/成毛眞』を読んで、使いやすい造作本棚寸法と既製品本棚をご紹介します2018/09/22
ウチの近所もある一直線で瓦が落ちたりヨウヘキが崩れたり。閑馬小もその直線に合って瓦がおちてしまいました。
素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーターさん 了解! >ウチの近所もある一直線で瓦が落ちたりヨウヘキが崩れたり。閑馬小もその直線に合って瓦がおちてしまいました。