外壁のガルバリウム鋼板、アイジー工業のガルスパンでなく、角スパンドレルを採用した2つの理由
宇都宮市で建築中の小さなQ1.0住宅、SH-houseの外壁材は、あずき色の角スパンドレルのガルバリウム鋼板と、杉板のコンビとした。
今まで、ガルバリウム鋼板外壁材は、アイジー工業のガルスパンを使うことが多かったが、今回初めて、角スパンドレルを使ってみた。
今日のブログは、アイジー工業のガルスパンではなく、角スパンドレルを採用した2つの理由を書きます。
杉板は外壁が凹んだ雨が掛かりにくい場所に貼って、塗装無しで仕上げた。
アイジー工業のガルスパンではなく、角スパンドレルを採用した理由の1つは意匠性
初めて角スパンドレルを採用した理由は意匠性である。
写真のように角スパンドレルのほうが、「山が大きい」ため、「建物の彫が深く見える」のだ。
角スパンドレルの山は14mmだが、ガルスパンは6mmであった。
人間に例えると、「顔の彫の深いイタリア人(角スパンドレル)」と「顔が平らな東洋人(ガルスパン)」の差である。
ガルバリウム鋼板の「山が大きい」ほうが、「彫が深く外壁に陰影が出て、外壁が立体的に見えるのである」
だから今回初めて角スパンドレルを採用した。
アイジー工業のガルスパンでなく、角スパンドレルを採用した2つ目の理由は、モデルチェンジする可能性が、より少ないから
アイジー工業のガルスパンは、商品化された建材なので、角スパンドレルよりもモデルチェンジする可能性が高い。
窯業系サイディングに比べるとモデルチェンジスパンは長いが、私が知る限りでは、ガルスパンは2000年度に入ってから、1度断面が変わっている。以前の断面は、今よりも「山が大きかった」。
モデルチェンジするということは、廃盤になるのと同じであり、断面が違う部材同士は、交換ができないということになる。だから断面が変わると、リフォームで貼り替えが効かない。
その点、角スパンドレルは、「いくつかの型の中から注文して工場で折ってもらう」オーダー品なので、より普遍性が高く、形状が変わる可能性は極めて少ない。
そのため、万が一、凹んでしまった場合も、永続的に部分交換がしやすい外壁材だと言える。
アイジー工業のガルスパンのメリット
アイジー工業のガルスパンにも、メリットがある。
商品化された建材なので、「水切り」や「出隅、入隅のキャップ」等の専用の役物(ジョイント部材)が、既製品として充実しており職人が造る必要がなく、下手な板金業者でも、ある程度上手く仕上がる。
反対に、角スパンドレルは、役物全てを板金職人が作ることになるので、「上手い板金業者に依頼できるか?」が重要となる。
ちなみに当社が依頼している板金屋さんは、とても上手いです。
ユーチューブに板金施工の動画をアップしたら、下手な板金屋に施工されてしまった他社の施主から、メールで「御社の板金職人を紹介してくれ!」と問い合わせがあった。
しかしキッパリとお断りした。
だって、忙しすぎる板金屋なので、当社の仕事も施工開始日が遅れ気味だから、紹介するどころではない。また全く知らないエンドユーザーに職人を紹介するなど、当社にも板金職人にも、デメリットはあってもメリットは無いからだ。
板金職人は、上手い人と下手な人の差が激しい業種であり、意匠性と防水性という2つの役割を高いレベルで実現しなれればならない。
ガルバリウム鋼板をあずき色(レッドブラウン)の角スパンドレルにした理由
今回、スパンドレルの色を、あずき色(レッドブラウン)とした理由は、樹木の緑に映える色だからである。
去年11月に軽井沢に行った時に、別荘地であずき色に着色された、何軒かの板貼り外壁のお宅を見たが、とても緑と相性が良かった。
その時のブログはこちら。ブログに写真のある軽井沢ショー記念礼拝堂もあずき色の外壁である。
このSH-houseでは、旦那様が植栽をする予定なので、緑に映える外壁として選んだ。
また、奥様の好きな建築が、同じ軽井沢にある「自然、美術館、文学を楽しめる施設」タリアセン内部に復元さされているヴォ―リズ建築の別荘「睡鳩荘(すいきゅうそう)」(旧朝吹山荘)。
こちらも、あずき色の板壁と白い窓枠が印象的な、コンパクトで美しい建物です。
https://4travel.jp/travelogue/10598611
以上が外壁をあずき色にした理由である。
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
心房細動 カテーテルアブレーション 私事・社会的な事入院する時に持っていくと便利で快適なもの10選!2018/08/21
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
建材・住宅設備・便利グッズ外壁材の下に貼る「透湿防水シートの表裏を貼り間違えると、全く防水シートにならない」という実例写真2018/01/17
-
リフォーム 高断熱・高気密住宅中古住宅の断熱性能は年代別にどうなっているのか?一番簡単でお金の掛からない中古住宅の断熱リフォーム方法教えます2016/01/22