2011-07-08
SS-house(宇都宮市 三番町)
リフォームSS-house 完成写真

街中の狭い敷地に建つ、鉄骨造3階建てのリフォームです。
限られた 空間を繋げて広く使う為、90度に交わる引き戸を開けると、建具が消えて1つの空間となるようにしました。造作建具により空間を操作することで、限られたスペースを有効に使うことを意図しています。
こちら。ちなみに8番と13番は私の撮影。
注文住宅 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト
リフォーム リノベーション 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト

吉田武志
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム子供部屋を間仕切り壁で2つに分ける方法。後で1部屋に戻したいならシナべニアの造作壁リフォームがお勧め2015/01/28
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納 犬・猫と暮らす家猫や犬が引き戸(ドア)を開けて困る時、最も簡単に安く目立たずに出来る具体的対策法2017/01/04
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
リフォーム 高断熱・高気密住宅中古住宅の断熱性能は年代別にどうなっているのか?一番簡単でお金の掛からない中古住宅の断熱リフォーム方法教えます2016/01/22
-
リフォーム 住まいと健康 高断熱・高気密住宅これから「床下断熱リフォーム」が普及していく理由2017/08/31
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みやげも公開します。2015/11/14
90度に交わる引き戸 いいですね。 引き戸はとてもすぐれた日本の住宅の知恵みたいにおもいます。そこを応用していて工夫の難易度が高そう。
カントリーライフ@oregonさん ありがとうございます。このお宅では、90度に交わる建具2箇所あるのですが、おっしゃるとおり、大工が枠の加工を間違えて、木材を取り直しました。お客さんには好評です。 >90度に交わる引き戸 >いいですね。 >引き戸はとてもすぐれた日本の住宅の知恵みたいにおもいます。そこを応用していて工夫の難易度が高そう。