犬と暮らす家を新築・リフォームする場合は、「犬の部屋とトイレを造り付けにする」と人も暮らしやすくなる
現在、下野新聞の毎週土曜日の紙面に掲載されている「ペットと暮らす住まいのかたち」は、犬や猫と暮らす家の新築・リフォームを考えている人に、とても参考になる内容だ。
先週土曜日12/16の紙面は、「常設で犬の部屋を」と題して「犬の部屋とトイレを造り付けにする」と室内が整理されて、人も暮らしやすくなるということが書かれていた。
「犬の部屋とトイレを造り付けにする」と、犬の寝床であるケージとトイレであるサークルの2つをLDKに置くことが無くなるので、室内がスッキリして人も暮らしやすくなる。造り付けにするとは、間取りの一部として建物に組み込むことだ。
著者は、広瀬慶二さんという犬や猫と暮らす家を多く手掛けている設計者。私も猫と暮らす大屋根のQ1(キュウワン)住宅SI-houseでは、氏の著作「へぐりさんちは猫の家」を参考にして、「猫ステップ」「猫柱」等を造った。
犬用サークルとケージの2つをLDKの隅に置いておくと、目立ってしまい居心地の良い室内にならない
現在、自分も含めて、室内で犬を飼っている人のほぼすべては、このようなサークルやケージをLDKの隅に置いて、サークルをトイレとして、ケージを寝床として使うことが多いと思う。
サークル。サークルはドアを開けておいて、主に犬のトイレとして使っているご家庭が多い
ケージ。主に犬の寝床として使われる。
サークルとケージの2つをLDKの隅に置いておくと、目立ってしまい気持ちの良い住空間にはならないので、紙面では新築やリフォームする場合は、犬のトイレと寝床は、造り付けにする(家具する)ことを推奨している。私も同感だ。
「犬の部屋」は収納を造る感覚で造る。犬の部屋の天井高さは低くて良い
犬の部屋(寝床)を造る場合、犬には天井高がそれほど必要ないので、大型の家具で十分です。むしろしっかりとした家具にすることで「犬の部屋」の上部を居住空間の一部としてより有効に利用できると思います。家具式「犬の部屋」採用が当たり前になる日も近いと、私は考えています。下野新聞
「犬の部屋(寝床)」の具体的な広さ及び高さは、各犬種を収納するケージの大きさと同じくらいあれば十分である。あまり広すぎると犬は落ち着かない。
写真の床に面した格子戸の内部はチワワ用の寝床である。言われなければ収納に見える。幅75㎝、奥行40㎝、高さ40㎝程度のチワワの部屋である。この部屋の仕上げ材は、床・壁・天井共にクッションフロア。クッションフロアとは、トイレや洗面脱衣室の床に使う、水の染みこみにくい材料だ。水拭き出来て掃除がしやすい。犬の部屋の上は、ガラス扉の収納として使っている。
「犬のトイレスペース」の大きさは犬の大きさと雄か雌かで変わってくるが、サークルをトイレとして使っていたなら、その大きさを参考に造れば良いだろう。犬用トイレの床と壁の素材は、キッチンパネルやクッションフロア等の水分が染みこみにくい素材が良い。上記写真のチワワの寝床とトイレはMI-houseで造ったもの
ちなみに写真はキッチンパネルを使った猫用トイレ、大きさは半畳。おしっこが染みないようにキッチンパネルで造った。小型犬のトイレなら十分な広さだ。
犬の部屋は、しっかり造っておくと、犬を飼わなくなっても収納として使える
「犬の部屋」をしっかり造ってしまうと、犬を飼わなくなった時にデッドスペースになってしまうと考える人もいるかもしれない。しかし、しっかり造っておけば、使わなくなった犬の部屋は、収納として使えるし、「犬の部屋」の上部を収納等のスペースとして使える。
新築やリフォームをする場合、犬用サークルとケージの2つが無いだけで室内はスッキリするので、犬の部屋とトイレを「造り付けにすること」も選択肢の1つである。
こちらの犬や猫と暮らす家については、こちらブログもご覧ください。得意分野なので結構ブログを書いています。
室内に犬部屋を造るなら、収納のような犬部屋が便利。狭くして掃除しやすい材料で仕上げるのがコツ!
「猫と暮らす大屋根の家」で造った、猫のための仕掛けと猫アイテムのメリット・デメリット
猫や犬が引き戸(ドア)を開けて困る時、最も簡単に安く目立たずに出来る具体的対策法
室内が旭山動物園状態!?「猫のための家づくり」を実践した施主から、躍動感とほのぼの感あふれる猫写真が届きましたのでご紹介します
【キッパリ】「猫のための家づくり」では、木材を現場造作することが必須なので、依頼先は手づくり系工務店の1択。ハウスメーカーのペット共生住宅の実態は凡庸でした
有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォーム何ということでしょう!?『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、工事代金未払いされた工務店が番組を訴えた!ビフォーアフターの摩訶不思議7選も掲載2016/07/30
-
住宅設計 建材・住宅設備・便利グッズ【更新】透湿防水シートを比較すると、タイベックの1択となる理由2020/02/10
-
心房細動 カテーテルアブレーション 私事・社会的な事入院する時に持っていくと便利で快適なもの10選!2018/08/21
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
建材・住宅設備・便利グッズ外壁材の下に貼る「透湿防水シートの表裏を貼り間違えると、全く防水シートにならない」という実例写真2018/01/17
-
リフォーム 建材・住宅設備・便利グッズタイルに「穴あけ」したい人に朗報!タイルにひび割れを生じさせずに、綺麗に穴あけができる小径「ダイヤモンドコアビット」2016/12/16