ユニットバスのクリックシャワーが早く故障する原因の1つはコレでした

クリックシャワーは手元のボタンで止水できるので省エネ
ユニットバスのシャワーヘッドは、手元のボタンで節水出来て、使い勝手の良い「クリックシャワー」にしている人が多いと思います。
しかし、水廻りメーカーのTOTOメンテナンスの方と話していたら、ユニットバスのクリックシャワーの使い方が悪くて、早く故障するという事例があるようです。
クリックシャワーとは?
シャワーヘッドの下の方にボタンが付いており、それを押す事で水を出したり止めたりができる、シャワーヘッドのこと。
クリックシャワーの一番のメリットは、節水(省エネ)になこと。
従来型のシャワーと比べ約48%も節水するものもあります。
立ちながらシャワーを浴びている時でも、シャワーヘッドのボタンを押せば、いちいちしゃがんで混合栓本体のお湯を止めなきゃいけないということも無くなるため、小まめに止水が可能になり、かつシャワーも止まるので身体も洗いやすくなります。
クリックシャワーを使うと、大きく節水になり、かつ使い勝手が良いので、私も新築やリフォームをする場合は、クリックシャワーをおススメしています。
もちろん、クリックシャワーを使う場合も普通のシャワーを使うのと同様に、最初にシャワーを使う時は、混合栓本体でお湯を出してから使います。
クリックシャワーが早く故障する原因の1つになるのは?

クリックシャワー付き混合栓。写真は2枚共、TOTOさんにお借りしました。
TOTOメンテナンスのサービスマンの話によると、シャワーを使った後は、シャワーヘッドのボタンだけ押しておくと、とりあえずシャワーは止まるので、混合栓本体の止水を忘れて、お風呂を出てしまう人がいるようです。
混合栓本体を止水していないと、大きな水圧がシャワーヘッドに掛かり続けて、クリックシャワーが早く故障する原因の1つになってしまうとのこと。
ユニットバスのクリックシャワーを使い終わったら、シャワー付き混合栓本体を止水しておかないと、クリックシャワーが故障しがちになるという当たり前な話でした。
柔術を使うシャーロックホームズとワトソン君、メッチャ面白かったです。

有限会社ヨシダクラフト 代表取締役・一級建築士栃木県宇都宮市を中心に、手作り感のある「暖房を止めて寝ても朝寒くない快適な注文住宅」と既存を生かした「リフォーム・リノベーション」を手掛けている。創業118年の工務店(2017年現在)。
RECOMMEND人気のある投稿
-
リフォームリフォーム前の近隣挨拶の具体例。近隣挨拶文と手みやげも公開します。2015/11/14
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) 住宅設計天井の低い家は、狭く圧迫感を感じるのか? 天井高さ2.2Mの家の感想をレポートするよ2016/11/16
-
リフォーム子供部屋を間仕切り壁で2つに分ける方法。後で1部屋に戻したいならシナべニアの造作壁リフォームがお勧め2015/01/28
-
リフォーム 住まいと健康 高断熱・高気密住宅これから「床下断熱リフォーム」が普及していく理由2017/08/31
-
Q1.0住宅宇都宮三番町の家 SI-house(宇都宮市 三番町) インテリア・家具・収納 犬・猫と暮らす家猫や犬が引き戸(ドア)を開けて困る時、最も簡単に安く目立たずに出来る具体的対策法2017/01/04
-
インテリア・家具・収納【長く使える無印家具はコレ!】「パイン材ユニットシェルフ」は13年以上使える耐久性がある上に、廃盤になる気配がなく「別売り棚板」を購入可能2020/01/05