2022.06.28
お知らせ
ZEH普及目標と実績
(今までの経緯と今後)※1.Q1.0住宅+耐震等級3にすること 2.造作家具と建具を必要充分に設けることの3点 3.長く使える内外装仕上げ材を使うことの基本3項目を重要視したたため、2021年度までは太陽光発電を設置するに至らず、ZEHになりませんでした。
※今後は、ますます電気代が高騰すること、蓄電池が安くなると発電した電気を家で蓄えられてお得に生活できる可能性があること、二酸化炭素排出量削減を自宅の屋根の太陽光発電で推進できるので、台風19号のような異常気象の原因を個人が減らせる可能性があること、そのような状況を感じて太陽光発電を付けたい施主が増えていることもあり、上記基本3項目を守った上で施主に対して積極的に太陽光発電をおススメしたいと考えています。
